札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

フリーマーケット&工作体験|5月3日(土)宜野湾海浜公園で開催!親子で楽しめるガーランドづくりも🎏

フリーマーケット&こいのぼりガーランドつくり!

ゴールデンウィーク中の5月3日(土)、宜野湾海浜公園中央広場にて、地域の人々が集う「フリーマーケット」が開催されます。会場には日用品や手作り品など、掘り出し物が並び、ゆったりとした時間を過ごせるローカルイベントです。同時に開催される「こいのぼりガーランドづくり」では、子どもたちが楽しめる工作体験も実施。家族みんなで楽しめる内容となっています。屋外イベントのため、晴れた日にはピクニック気分で訪れてみてはいかがでしょうか。

日程

2025年5月3日(土)フリーマーケット&こいのぼりガーランドつくり!

時間

9:00〜12:00(フリーマーケット)
10:00〜11:00(こいのぼりガーランドつくり)

会場

宜野湾海浜公園 中央広場
アクセス:那覇空港から車で約40分、沖縄コンベンションセンター近く。那覇バス「コンベンションセンター前」バス停より徒歩約10分

入場料

フリーマーケット:無料
こいのぼりガーランドつくり:100円(材料費)

主催者

宜野湾海浜公園指定管理者 宜野湾はごろもPMパートナーズ

雨天時の対応

雨天中止(中止の場合はホームページでお知らせ)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://ginowankaihinkouen.jp/free_market/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

琉球海炎祭2025|4月19日(土)開催!沖縄の夜空を彩る1万発の花火🎆

琉球海炎祭2025

「琉球海炎祭2025」は、日本で一番早く開催される大規模花火大会。沖縄の美しい夜空を背景に、1万発の花火と音楽が織りなす圧巻のイリュージョンが楽しめます。沖縄の自然・文化と日本の伝統芸能「花火」の融合が魅力のイベントで、毎年多くの観客を魅了。宜野湾海浜公園・トロピカルビーチで開催され、夏の訪れを告げる幻想的な夜を演出します。沖縄最大級の花火エンターテインメントを体感しに、ぜひ足を運んでみてください!

日程

2025年4月19日(土)琉球海炎祭2025

時間

詳細は公式サイトをご確認ください。

会場

沖縄 宜野湾海浜公園(宜野湾トロピカルビーチ)
住所:沖縄県宜野湾市真志喜4丁目2−1

入場料

詳細は公式サイトをご確認ください。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.ryukyu-kaiensai.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第15回グリーンコミュニティー in 宜野湾|2025年1月18日(土)宜野湾海浜公園体育館前で開催!環境と地域をつなぐ交流イベント

第15回
グリーンコミュニティー
in 宜野湾

「第15回グリーンコミュニティー in 宜野湾」は、沖縄県宜野湾市の宜野湾海浜公園体育館前で開催される地域交流イベントです。環境保全と地域コミュニティのつながりをテーマに、さまざまなプログラムが予定されています。横浜DeNAベイスターズ宜野湾友の会との共催により、自然とふれあう体験や地域の魅力を再発見できる内容が盛りだくさん。家族連れや友人同士で楽しめる、地域に根ざしたイベントです。

日程

2025年1月18日(土)第15回グリーンコミュニティー in 宜野湾

時間

詳細な時間は公式サイトをご確認ください。

会場

宜野湾海浜公園 体育館前
住所:沖縄県宜野湾市真志喜4丁目2-1
アクセス:宜野湾市内の主要交通機関をご利用ください。

入場料

入場無料

主催者

宜野湾市、横浜DeNAベイスターズ宜野湾友の会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://ginowan.info/2025/01/23/第15回グリーンコミュニティー-in-宜野湾
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

アミノバイタル® 沖縄アクアスロン 2025 スプリング3 第3戦|2025年3月23日(日)宜野湾海浜公園で開催!新シーズンの幕開けを飾るアクアスロン大会

アミノバイタル® 沖縄アクアスロン2025 スプリング3

「アミノバイタル® 沖縄アクアスロン 2025 スプリング3」は、沖縄県宜野湾市の宜野湾海浜公園で開催されるアクアスロン大会です。透き通る沖縄の海でのスイムと、美しい海岸線を駆け抜けるランニングが楽しめるこの大会は、トライアスロンシーズンの幕開けに最適なイベントです。初心者から上級者まで幅広いレベルの参加者が挑戦できる設計となっており、家族や友人と一緒にスポーツの楽しさを満喫できます。春の穏やかな気候の中、新しいシーズンのスタートを飾る絶好の機会です。

日程

2025年3月23日(日)アミノバイタル® 沖縄アクアスロン 2025 スプリング3

時間

9:00スタート(詳細は公式サイトをご確認ください)

会場

宜野湾海浜公園
住所:沖縄県宜野湾市真志喜4丁目2-1
アクセス:宜野湾市内の主要交通機関をご利用ください。

参加料

有料(詳細は公式サイトをご確認ください)

主催者

沖縄アクアスロン実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://aquathlon.okinawa-tu.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

【中止】沖縄かなさ花火 supported by セブン-イレブン・沖縄|2024年9月14日(土)宜野湾海浜公園&沖縄コンベンションセンターで開催!沖縄の夜空を彩る感動の花火ショー

沖縄かなさ花火
supported by
セブン-イレブン・沖縄

「沖縄かなさ花火 supported by セブン-イレブン・沖縄」は、沖縄県宜野湾市の宜野湾海浜公園トロピカルビーチ特設会場、多目的広場、沖縄コンベンションセンター劇場棟で開催される華やかな花火イベントです。沖縄の美しい夜空を彩る迫力満点の花火が音楽とシンクロし、観客を魅了します。幻想的な光と音のショーを心ゆくまで楽しめるこのイベントは、家族連れやカップルにもおすすめ。特別な夜を過ごす絶好の機会です。

日程

2024年9月14日(土)沖縄かなさ花火 supported by セブン-イレブン・沖縄

時間

詳細な時間は未定です。最新情報は公式サイトをご確認ください。

会場

宜野湾海浜公園トロピカルビーチ特設会場、宜野湾海浜公園多目的広場、沖縄コンベンションセンター劇場棟
住所:沖縄県宜野湾市真志喜4丁目2-1
アクセス:那覇空港から車で約40分。公共交通機関も便利です。

入場料

有料(詳細は公式サイトをご確認ください)

主催者

沖縄かなさ花火実行委員会/沖縄タイムス社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://okinawatimes.jp/news/07004866/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第15回グリーンコミュニティーin宜野湾|2025年1月18日(土)開催!南国の花で「横浜DeNAベイスターズ」を迎えよう!

第15回
グリーンコミュニティー
in宜野湾

「第15回グリーンコミュニティーin宜野湾」では、春季キャンプを迎える「横浜DeNAベイスターズ」を南国の花々で華やかにお迎えします!宜野湾海浜公園体育館前を美しい花で彩り、訪れる方々に気持ちよく過ごしていただける空間を作ります。プロ野球キャンプのシーズン到来を祝うこのイベントで、沖縄ならではの温かい歓迎ムードを一緒に楽しみましょう!

日程

2025年1月18日(土)第15回グリーンコミュニティーin宜野湾

時間

10:00〜11:30(雨天決行)

会場

宜野湾海浜公園 体育館前
アクセス:沖縄自動車道「西原IC」から車で約15分、公共交通機関でもアクセス可能です。

入場料

入場無料

主催者

横浜DeNAベイスターズ宜野湾協力会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://ginowan.info/event/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E4%ba%88%E5%91%8A%E2%96%B7%E2%96%B7%E2%96%B7%E7%ac%ac15%E5%9B%9E%E3%82%B0%E3%83%aa%E3%83%bc%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%bc/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第35回宜野湾市産業まつり|2024年11月23日(土)・24日(日)宜野湾海浜公園で開催!農水産物販売やお笑いライブ、体験イベントが盛りだくさん!

第35回宜野湾市産業まつり

第35回宜野湾市産業まつりが、2024年11月23日(土)・24日(日)に宜野湾海浜公園で開催されます!農水産物や市内商工業製品の販売はもちろん、「ヒージャーオーラセー」や牛・ヤギの「畜産共進会」、子どもに人気の「魚つかみどり」、「はたらくのりものコーナー」、「木工体験」など、家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん!ステージではよしもとお笑いライブ、バルーンアート、イクマあきらさん、池田卓さんの音楽ライブも必見です。

日程

2024年11月23日(土)〜11月24日(日)第35回宜野湾市産業まつり

時間

9:00〜17:00

会場

宜野湾海浜公園
アクセス:沖縄自動車道「西原IC」から車で約15分、公共交通機関でもアクセス可能です。

入場料

入場無料

主催者

宜野湾市産業まつり実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.city.ginowan.lg.jp/soshiki/keizai/3/1_1/11663.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。